「蔦重の時代」レクチャーと
「もんきり」ワークショップ
事前予約制 中央区立京橋図書館
江戸時代、大河ドラマ『べらぼう』の主人公蔦屋重三郎たちが築き庶民に広がった出版文化は、権威に対抗するパロディー精神やユーモアに溢れたものでした。文様の世界にもその精神が注がれ、「かたち」を「言葉」のように使い遊ぶ独特な文様文化の花が咲きました。江戸時代の書籍の実物に触れたり、そんな時代に生まれた「もんきり」という紙遊びと竹串飾り作りを通して、江戸の庶民の暮らしや時代の空気を感じましょう。
◎事前予約制のイベントです。
日時
11月9日(日)10:00~12:00
定員
30名
対象
幼児~大人
※単独でハサミが使える方
場所
京橋図書館(本の森ちゅうおう)
1階 多目的ホール
(新富1-13-14)
地図
申し込み方法
10月1日(水)9:00から、電話または京橋図書館内カウンターにて、
①氏名 ②年齢 ③電話番号 を添えてお申し込みください。
注意事項
- 申し込みは2名様まで可能です。
- ご予約は先着順となります。
- 定員に達し次第、受付を終了します。
申し込み・問い合わせ先
京橋図書館(本の森ちゅうおう)
[TEL]03-3551-2151
(受付 月~土 9:00~21:00 / 日祝 9:00~17:00)