手漉き和紙体験と小津史料館見学
事前予約制 小津和紙
小津和紙は創業1653年の和紙専門店です。全国の主な手漉き和紙を中心に、絵画、書道、工芸、インテリアなど幅広い用途にお使いいただける和紙を取り揃えています。館内には、手漉き和紙体験工房、小津文化教室、小津ギャラリー、小津史料館、小津和紙照覧が併設されており、多種多様な和紙文化・日本文化と触れ合う場としても楽しんでいただけます。当日は、伝統的 な手漉き技法(流し漉き)で和紙を作り、シャワーで水滴をあて模様をつける「模様入り落水紙」を制作し、江戸時代の初期から続く小津の歴史をご紹介します。
◎事前予約制のイベントです。
日時
11月8日(土)
①10:00〜11:30
②11:30~13:00
定員
各回5名
対象
小学生以上
材料費
1,200円/名
※当日お支払いください
※A4判1枚作成
場所
小津和紙
(日本橋本町3-6-2 小津本館ビル3階)
地図
申し込み方法
9月23日(火・祝)10:00から電話で、「まるごとミュージアム2025」の件として、
①参加希望時間 ②氏名 ③年齢 ④電話番号 を添えて、お申し込みください。
注意事項
- ご予約は先着順となります。
- 定員に達し次第、受付を終了します。
申し込み・問い合わせ先
手漉き和紙体験工房
[TEL]090-4842-0139
(受付 10:00~17:00※日曜日・月曜日を除く)